残念を英語で言おうとすると悩みませんか?
それは残念ですって・・・
学校では、残念を、I 'm sorry that ... て習いませんでしたか?
でも『雨で花火大会が中止になって残念だ』っていうとき、
I'm sorry to hear that the fireworks was cancelled due to rain.
ってちょっと違和感ありませんか?I'm sorry って、ごめんなさいとか、遺憾ですとかなので、大げさかなって。
で、Google翻訳で調べてみると
It's a shame that the fireworks display was cancelled due to rain.
shame って恥ずかしいとかって意味じゃなかったっけ?
で。調べてみた。
残念にもいろいろある
残念の度合いを分けてみると
① お気の毒な気持ち ・・・ sorry
お子さんが早く亡くなられて、残念(遺憾)ですね。
I’m sorry to hear that your child passed away so early.
あなたが、試験に落ちて、残念に思っています。
I'm sorry you failed the exam.
② 不幸にもという感じ ・・・ unfortunately
残念ながら、抽選に外れてしまいました。
Unfortunately, I lost the lottery.
残念ながら、あなたがリストラ候補に選ばれてしまいました
Unfortunately, you have been selected as a candidate for restructuring.
③ 失望した感じ ・・・ That’s a bummer. ➡ huge disappointment
君の結果には残念だったよ。
I was disappointed with your results.
今期の決算の結果は残念でした。
The financial results for this fiscal year were disappointing.
④ 結果が残念な時(自分のせいではなく、自然などが原因) ・・・ too Bad
雨で、花火大会が中止になって残念です。
It's too bad that the fireworks display was cancelled due to rain.
ドラムが昨日事故でけがをしたのでライブは中止です。それは残念です。
Our drummer was injured in an accident yesterday so the concert has been cancelled. Oh That's too bad.
⑤ その他、一般的に残念 ・・・ shame
shameは一般的に残念という意味で、使うらしい。too Bad よりフォーマル
shameは「恥じ」という意味で最もよく知られていますが、
a regrettable or unfortunate situation or action
という意味も持っているらしい。
残念だ
It's a shame
この記事が参考になった!と思ったら、下のバナーをクリックして応援お願いします😊
残念な時は、お酒飲んで、おいしいもの食べるのが一番
このやきとんは安くてうまい。
スーパーって、意外とやきとん置いてないんですよね。
近所のいなげやにはかしらはありました。
かしら、ハラミが自宅で食べれるなんて。
涼しくなったらベランダでやきとんもいいかもです。






