大庄グループの株主優待を使ってみた (庄屋、満天酒場)
大庄グループの株主優待
大庄グループは居酒屋の庄屋を展開するグループだ。
庄屋はあまり行かないので、気にしていなかったが『満天酒場』でも使えるではないか。
満天酒場は、大衆酒場感満載で、かなりいろんなところにもある。ジムの近くにもある。
これは使えるとゲット。毎日、ジムの帰りに寄れるのはうれしい。
と喜んだのもつかの間、直営店でしか使えないのだ。
で、ジムの近くの店は直営店ではないのであった。
まあ、隣の駅に『日本海庄屋』があったので、ランチに2回ほど使った。



満天酒場、平塚店、本厚木店は直営店であった。
ここは年に、2回ほどは訪れるので使える。
そして、先日、本厚木店を訪問。
本厚木は大衆酒場が多くあり、良い街。
メニューは、やはりいつもと同じものをオーダーしてしまう。
焼きトン4本に、ネギればまみれ、に瓶ビール。
ふと、メヌーを見ると、line友達に登録すれば、500円以下のドリンクが99円。
これはオーダーするしかないと、高清水吟醸500えんをオーダー。
およそ、1700円程を残りの株主優待1000円で払い、残りを楽天ポイントで清算。
そういえば、365酒場の優待はまだ全然使っていない。
これからの季節は、昼にビールが飲みたくなるので機会は増えるだろう。


